適当に作る韓国風冷麺

いつもは行きつけのKorean BBQ Villageでランチにしている韓国冷麺。ここのは本当に美味しいので、時間があるときにはチャミソルまで頼んでしまいます。友だちと行くときには、オリジナルのフライドチキンを頼むことも。

今日は韓国乾麺を使い切ってしまいたかったので、自宅で適当に韓国風冷麺を作りました。

スープは分量の2/3の湯を沸かして、韓国出汁のダシダにちょっと醤油、沸騰したら卵1個をさっと入れてふわりとさせます。そこに酢を少し、ごま油少しを足してから氷を少し入れてかき混ぜてキムチを刻んで足しました。ある程度冷めたら冷蔵庫に入れておいたほうがいいと思います。味は必ずみてちょっとずつ足してください。あとから氷を入れるので少し濃い目の味で。

ダシダは韓国料理にはかかせない粉末出汁です。ひとつあると便利なので、わたしはいつも韓国食品店で購入しています。

麺は袋に書いてあるとおりに4分茹でてザルにとり、ざざっと洗いました。それをそっとスープに入れて、刻みネギをちらして出来上がり。適当に作っても、さっぱりしていて美味しいです。うん。

追記:1月2日にもまた作ってみました。
今度はもっと具をたくさん。ゆで卵、塩と酢と砂糖でしめたキュウリ、スープで一緒に煮たマッシュルームのスライス、トマト、そして解凍した残り物の鶏むね肉に上からは韓国のりの振りかけ。手が込んでいるでしょ?

がびのキッチン」にも転載しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.